研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴・学位
経歴
所属学会
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
主な担当科目
著書
論文
学会発表・講演等
教育実践記録等
MISC
その他の研究業績等に関する事項(展示・演奏・競技等含む)
受賞
競争的資金等の研究課題
委員歴
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書,教材
職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
大石 美佳
氏名(カナ)
オオイシ ミカ
氏名(英語)
Mika Oishi
所属
大学 家政学部 家政保健学科
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
研究者情報
鎌倉女子大学 家政学部 家政保健学科 教授
学歴・学位
神戸女学院大学 家政学部 児童学科
奈良女子大学大学院 家政学研究科 生活経営学専攻 修士(家政学)
奈良女子大学大学院 人間文化研究科 生活環境学専攻
経歴
 
所属学会
2006 日本発達心理学会
2004 国際家政学会
2003 日本児童学会
1998 日本家族心理学会
1998 日本家政学会 家政学原論部会
全て表示する(9件)
1994 日本家族社会学会
1993 日本社会学会
1993 日本家政学会 家族関係学部会
1993 日本家政学会
表示を折りたたむ
研究者活動情報
研究分野
人文・社会 家政学、生活科学
人文・社会 ジェンダー
研究キーワード
家族、ジェンダー、女性、生涯発達
主な担当科目
家政学、家族関係学、現代家族論、子育て支援、ジェンダー論
著書
2023/02 三訂 新しい家族関係学 建帛社
2018/10 現代家族を読み解く12章 丸善出版
2018/03 改訂 新しい家族関係学 建帛社
2016/04 家庭科教諭になるために 鎌倉女子大学
2014/07 新しい家族関係学 建帛社
全て表示する(10件)
2014/04 家族生活の支援-理論と実践- 建帛社
2014/03 学び,考え,実践力をつける家庭支援論 保育出版社
2012/04 家庭支援論 学芸図書
2007/05 家族援助論 学芸図書
2002/03 高校家庭科における家族・保育・福祉・経済―「家庭総合」・「家庭基礎」指導の基礎知識 家政教育社
表示を折りたたむ
論文
2019/03 親と子どもの自立を支援する 教育と医学 (慶應義塾大学出版会)
2018/05 家政学会誌による家政学研究の推移・動向(2008~2017)「家族関係学」 日本家政学会誌 (日本家政学会)
2018/01 成人女性の生活意識と将来展望-高齢期におけるソーシャルサポート期待の予備的検討- 鎌倉女子大学紀要
2016/12 若者の自立支援-家族関係学が貢献できること- 家族関係学 (日本家政学会家族関係学部会)
2016/03 中年期女性における『ひとりの時間』の意味-青年期との比較- 昭和女子大学生活心理研究所紀要 (昭和女子大学生活心理研究所)
全て表示する(33件)
2015/03 成人女性の生活意識と将来展望-喪失感と獲得感の予備的検討- 鎌倉女子大学紀要 (鎌倉女子大学)
2012/08 「家政学」(鎌倉女子大学,2単位)の授業実践紹介 家政学原論研究 (日本家政学会家政学原論部会)
2009/10 大学生の自立の類型と関連要因 日本家政学会誌 (日本家政学会)
2008/07 自立の構造と実態―自立尺度の作成― 日本家政学会誌 (日本家政学会)
2007/03 青年から大人への移行期の自立意識に関する研究―大学生の自立意識の構造とその実態― 鎌倉女子大学学術研究所報 (鎌倉女子大学)
2007/03 現代家族の子育ての状況―<父親の育児参加>イメージの功罪- 鎌倉女子大学学術研究所報 (鎌倉女子大学)
2006/10 親子関係に対する母親と子どもの認知タイプと子どものウェルビーイングとの関連 家族関係学 (日本家政学会家族関係学部会)
2006/03 子どもの遊び場環境に関する研究―横浜こどもの国における「おとぎの広場」計画― 鎌倉女子大学学術研究所報 (鎌倉女子大学)
2006/03 大学生の自立意識に関する研究―自立観・大人観の予備的検討― 鎌倉女子大学学術研究所報 (鎌倉女子大学)
2005/10 HOW DO PARENTS CREATE PEARSONAL SPACE FOR CHIRDREN AT HOME MAINTAINING GOOD RELATIONS WITH THEIR CHILDREN:子どもの居場所づくりサポートと親子関係 家族関係学 (日本家政学会家族関係学部会)
2005/03 子ども・家族・社会~現状分析からの問題提起~(学術研究所主催主題別研究会「第2回子育て・家族研究会」報告要旨) 鎌倉女子大学学術研究所報 (鎌倉女子大学)
2005/03 「青年から大人への移行期」の自立意識と自立を支援する教育プログラムに関する研究(平成16年度学術研究所主催個人及びグループ研究中間報告) 鎌倉女子大学学術研究所報 (鎌倉女子大学)
2004/07 「自分らしさ」とジェンダー―家政系女子大学での授業実践より― 家庭科教育 (家政教育社)
2004/03 子どもの遊び場における母親同士の「公園づきあい」:公園におけるコミュニケーションの実態および子どもの遊びへの影響からの検討 鎌倉女子大学紀要 (鎌倉女子大学)
2003/03 子どもの遊び場コミュニケーションに関する調査報告 鎌倉女子大学学術研究所報 (鎌倉女子大学)
2003/03 <遊び場空間>の現状分析とこれからの公園デザイン:地域の人々と共生するユニバーサルデザインの提案 鎌倉女子大学紀要 (鎌倉女子大学)
2002/06 子どもの遊び場の活用実態と遊び場に対する要望―保護者への調査からの検討― 児童研究 (日本児童学会)
2001/06 家政学と資格 家政学原論研究 (日本家政学会家政学原論部会)
2000/03 家政系大学における資格取得支援の現状と可能性に関する一報告 鎌倉女子大学紀要 (鎌倉女子大学)
2000/03 「エンプティ・ネスト」期自覚と「中年」期自覚に関する一研究 家族研究論叢 (奈良女子大学生活文化学講座)
1999/03 「環境ライフスタイル」に関する研究(第2報)―児童の環境学習における「環境家計簿」の適用事例― 鎌倉女子大学紀要 (鎌倉女子大学)
1998/03 中年期の父親、母親と青年期の娘―親子の性役割タイプと相互性について― 女性学評論 (神戸女学院大学女性学インスティテュート)
1998/03 「環境ライフスタイル」に関する研究(第1報)―「環境家計簿」の分析および児童による評価― 鎌倉女子大学紀要 (鎌倉女子大学)
1997/03 「老年期」ライフステージ内部におけるサブステージ推定の試み―実態調査による実証的研究― 家族研究論叢 (奈良女子大学生活文化学講座)
1995/10 事実婚にみる結婚の今日的状況 家政学研究 (奈良女子大学家政学会)
1995/03 現代夫婦の役割葛藤に関する現状分析―小山グループの指標を元に― 家族研究論叢 (奈良女子大学生活文化学講座)
1994/03 事実婚から考える結婚の今日的状況―婚姻制度に対する事実婚の位置づけに着目して― (修士論文) (奈良女子大学)
1993/10 質と安定性に見る結婚の今日的状況 家政学研究 (奈良女子大学家政学会)
表示を折りたたむ
学会発表・講演等
2023/10/11 パネルディスカッション「これからの社会と子育て・教育・キャリア」 鎌倉女子大学創立80周年記念講演会
2022/12/16 「大人になる」ということ 鎌倉女子大学高等部卒業記念講演
2020/03/02 50代シングル女性における生活状況と心理的適応との関連 日本発達心理学会第31回大会
2019/03/17 成人女性の高齢期におけるソーシャルサポート期待-家族属性による検討- 日本発達心理学会第30回大会
2019/03/17 成人女性の生活状況と心理的well-being-家族属性による検討- 日本発達心理学会第30回大会
全て表示する(35件)
2018/03/25 成人期女性における「ひとりの時間」の検討-質的分析および心理的適応との関連- 日本発達心理学会第29回大会
2018/03/25 成人女性の高齢期におけるソーシャルサポート期待-子どもの性別による検討- 日本発達心理学会第29回大会
2018/03/25 成人女性の生活意識と将来展望-獲得感と喪失感からの検討- 日本発達心理学会第29回大会
2016/04/29 成人女性の生活意識と将来展望-高齢期におけるソーシャルサポート期待に着目して- 日本発達心理学会第27回大会
2015/10/10 若者の自立支援-家族関係学が貢献できること-,(コメンテーター) 第35回家族関係学セミナー公開シンポジウム
2015/03/20 成人女性の生活意識と将来展望-「喪失」と「獲得」に対する意識の検討- 日本発達心理学会第26回大会
2014/06 大学生の奨学金返済不安にかかわる要因分析-家族関係資源を補完する大学の役割- 大学教育学会第36回大会
2014/05/25 女子大学生の家族資本とキャリアデザイン 日本家政学会第66回大会
2014/05/25 女子大学生の家族資本と「生きづらさ」 日本家政学会第66回大会
2013/03/15 女子大学生の親子関係と将来展望 日本発達心理学会第24回大会
2012/07 Importance of establishing career and financial counseling center on campuses of women’colleges in Japan 第22回国際家政学会(IFHE)世界会議
2011/08 授業実践報告「家政学」 日本家政学会家政学原論部会夏期セミナー(ワーキンググループ研究会)
2009/08 現代の家族・家庭の機能と家庭科教育の課題(講師) 平成21年度鎌倉女子大学教員免許状更新講習
2009/03/24 青年から大人への移行期の自立意識(4)―自立の4類型と親子関係との関連― 日本発達心理学会第20回大会
2008/03/20 青年から大人への移行期の自立意識(3)―自立の類型化の試み― 日本発達心理学会第19回大会
2007/10 子育て劇場 あなたならどうする?(企画・運営・コメンテーター) 平成19年度鎌倉市・鎌倉女子大学共催子育て支援事業『かまくらママ&パパ’Sカレッジ 特別企画 あそんでうたおう♪ 伝えあそび』
2007/05 大学生の自立意識と就職、結婚、離家時期に対する態度 日本家政学会第59回大会
2007/03/26 青年から大人への移行期の自立意識(2)―自立意識尺度の検討― 日本発達心理学会第18回大会
2007/03/26 青年から大人への移行期の自立意識(1)―大人観との関連― 日本発達心理学会第18回大会
2006/10 現代家族の子育ての状況 第18年度鎌倉女子大学公開講座「少子高齢社会の子育て」(鎌倉市教育委員会・鎌倉女子大学共催)
2004/08/03 HOW DO PARENTS CREATE PEARSONAL SPACE FOR CHIRDREN AT HOME MAINTAINING GOOD RELATIONS WITH THEIR CHILDREN 第20回国際家政学会(IFHE)世界会議
2003/10/18 子どもの遊び場と子育てコミュニケーションに関する研究 日本児童学会平成15年度学術研究集会
2001/09 港南区子育て事情(シンポジウム・座長) 第7回港南区子育てフォーラム―地域(みんな)で豊かな子育てを―
2000/08 家政系大学における家政教育の方向性―カリキュラムに見る資格取得の現状分析を中心に― 日本家政学会家政学原論部会夏期セミナー
1999/06/05 「空の巣(empty-nest)期」に関する一調査研究 第50回関西社会学会大会
1998/05 「環境ライフスタイル」に関する研究(第1報)―「環境家計簿」野分析― 第50回日本家政学会
1998/05 「環境ライフスタイル」に関する研究(第2報)―児童による「環境家計簿」の評価― 第50回日本家政学会
1997/03 中年期の両親の性役割と青年期の子どもからみた親の態度の関連 第8回日本発達心理学会
1995/10 現代夫婦の役割葛藤に関する現状分析―小山クグループの指標を元に― 第15回日本家政学会家族関係部会
1994/05 事実婚にみる結婚の今日的状況 第45回関西社会学会
表示を折りたたむ
教育実践記録等
2009 「家政学」鎌倉女子大学家政学部管理栄養学科 「家政学原論」授業実践集(一般社団法人日本家政学会家政学原論部会「家政学原論部会行動計画2009-2018」第3グループ)
MISC
2022/12 大森美佐著『現代日本の若者はいかに「恋愛」しているのか ―愛・性・結婚の解体と結合をめぐる意味づけ―』 家族関係学
その他の研究業績等に関する事項(展示・演奏・競技等含む)
2018/03 成人女性の未来展望における喪失感と獲得感-ひとりの受容、つながりの形成との関連- (平成26年度~平成29年度 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究C 研究成果報告書 課題番号26350052)
2015 未来の生活を豊かにする家電を創造するための調査報告書 三菱電機株式会社共同研究成果報告書
2014/03 男女共同参画の視点によるライフキャリア教育授業案 (大学における男女共同参画プログラム検討委員会)
2014 大学生の生活環境と将来設計調査報告書 平成23年度~26年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金基盤研究(C))研究成果報告書
2006/03 おとぎの広場―こどもの国の魅力を活かした遊び場ネットワーク―(設計企画) (社団福祉法人こどもの国協会こどもの国「こどもの国遊び場設置業務設計企画業務」)
全て表示する(10件)
2005/04 家庭科教諭になるために (鎌倉女子大学)
2005 子どものウェルビーイングと家族・地域社会 (日本家政学会家族関係学部会研究活動委員会)
2002 幼児の遊び場と子育てコミュニケーションに関する調査研究 平成13年度財団法人こども未来財団委託研究報告書(鎌倉女子大学「遊びと子育て研究班」)
2000 「エンプティ・ネスト(空の巣)期」の生活構造と生き甲斐に関する研究―実態調査による実証的研究― 平成10・11年度科学研究費補助金[基礎研究(C)(2)]研究成果報告書
1999 <自分さがし>のワールド・トリップ~ジェンダーを超えた新たな関係を求めて~ 文部省委嘱事業 平成10年度男女の共同参画セミナー 報告書(神奈川男女共同参画21プロジェクト実行委員会)
表示を折りたたむ
受賞
 
競争的資金等の研究課題
2015/07 2016/03 将来の家における生活関連サービスの創出 企業からの受託研究 研究代表者
2014/04 2018/03 成人女性の未来展望における喪失感と獲得感-ひとりの受容、つながりの形成との関連- 科学研究費助成事業 研究代表者
2011/04 2014/03 教育期から労働期への移行における若年女性の自立と家族資本-日米比較調査- 科学研究費助成事業 研究分担者
2004/04 2006/03 「青年から大人への移行期」の自立意識と自立を支援する教育プログラムに関する研究 機関内共同研究 研究代表者
委員歴
2023 お弁当甲子園(主催/鎌倉女子大学・高校生新聞社) 審査委員長
2021/04 2024/03 公益財団法人日本高等教育評価機構 評価員候補者
2013/07 2014/03 大学における男女共同参画推進プログラム検討委員会(神奈川県)
1998/06 1999/03 神奈川県共同参画21プロジェクト実行委員会
社会貢献活動
2013/04 らぶ♡まち洋光台「まちを楽しくする企画」
メディア報道
 
学術貢献活動
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
2013/07 2014/03 大学における男女共同参画推進プログラムの検討(神奈川県)
2009/08 2018/08 「家政学原論部会行動計画2009-2018:第3研究グループ「科目『家政学原論』の授業実践研究」
1998/06 1999/03 神奈川県共同参画21プロジェクト委員会
作成した教科書,教材
2023/02 長津美代子・小澤千穂子編『三訂 新しい家族関係学』建帛社、2023
2018/10 日本家政学会編『現代家族を読み解く12章』丸善出版、2018
2018/03 長津美代子・小澤千穂子編『改訂 新しい家族関係学』建帛社、2018
2014/03 大学における男女共同参画プログラム検討委員会編『男女共同参画の視点によるライフキャリア教育授業案』、2014
2014/01 (一社)日本家政学会家政教育部会編『家庭生活の支援-理論と実践-』建帛社、2014
全て表示する(11件)
2014/01 長津美代子・小澤千穂子編『新しい家族関係学』建帛社、2014
2014/01 木村志保・津田尚子編『学び,考え,実践力をつける家庭支援論』保育出版社、2014(第2版:2016、第3版:2018)
2012/01 大石美佳・田川悦子編『家庭支援論』学芸図書、2012
2007/01 田川悦子編『家族援助論』学芸図書、2007
2005/01 鎌倉女子大学編「免許・資格ガイドブック 家庭科教諭になるために」、2005、2016改訂
2002/01 石川実編『高校家庭科における家族・保育・福祉・経済-「家庭総合」・「家庭基礎」指導の基礎知識』家政教育社、2002
表示を折りたたむ
職務上の実績に関する事項
資格,免許
幼稚園教諭一種免許状
保育士資格
家庭生活アドバイザー