研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴・学位
経歴
所属学会
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
主な担当科目
著書
論文
学会発表・講演等
教育実践記録等
MISC
その他の研究業績等に関する事項(展示・演奏・競技等含む)
受賞
競争的資金等の研究課題
委員歴
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書,教材
職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
桐生 直幸
氏名(カナ)
キリュウ ナオユキ
氏名(英語)
Naoyuki Kiryu
所属
短期大学部 . 初等教育学科
職名
准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
研究者情報
鎌倉女子大学 短期大学部 初等教育学科 准教授
学歴・学位
東京外国語大学大学院 地域文化研究科
東京外国語大学大学院 地域文化研究科 ヨーロッパ第一専攻 修士(言語学)
東京外国語大学 外国語学部 英米語学科 学士(言語学)
経歴
2023/04 立教大学 全学共通カリキュラム 兼任講師
2021/04 鎌倉女子大学短期大学部 初等教育学科 准教授
2018/04 2023/03 日本大学 文理学部 兼任講師
2014/04 2014/09 東京外国語大学 外国語学部・言語文化学部・国際社会学部 非常勤講師
2006/04 2021/03 鎌倉女子大学短期大学部 初等教育学科 講師
全て表示する(7件)
2004/04 2005/09 鎌倉女子大学・鎌倉女子大学短期大学部 非常勤講師
2002/04 2006/03 鎌倉女子大学中・高等部 英語科 専任教諭
表示を折りたたむ
所属学会
2017/01 2021/01 全国語学教育学会
2009/04 小学校英語教育学会
2008/06 日本児童英語教育学会
2008/04 外国語教育メディア学会
2006/11 外国語教育学会
全て表示する(11件)
2004/04 ELEC同友会英語教育学会
1999/09 大学英語教育学会
1997/08 関東甲信越英語教育学会
1997/08 全国英語教育学会
1997/06 2001/05 全国語学教育学会
1996/11 2004/03 ELEC同友会
表示を折りたたむ
研究者活動情報
研究分野
人文・社会 外国語教育
研究キーワード
英語教育、プロジェクト、タスク
主な担当科目
英語①、英語コミュニケーション①、小学校英語、小学校英語①
著書
2020/09 プロジェクトから生まれる成功体験と充実感―短期大学の事例 タスク・プロジェクト型の英語授業(大修館書店)
2017/12 比利時法蘭德斯地區的英語教育―日本英語教育從CLIL教學法裡得到的啟示― 高島英幸(編著)(2017)『以學童為主體的問題解決型外語活動與英語教育的實踐』(文鶴出版)
2017/12 日本的英語教育能改革成功嗎?―從新加坡的英語教育政策看日本的英語教育― 高島英幸(編著)(2017)『以學童為主體的問題解決型外語活動與英語教育的實踐』(文鶴出版)
2017/12 以學童為主體的問題解決型外語活動與英語教育的實踐 文鶴出版
2016/04 English Reader for College Students –Fourth Edition- 青踏社
全て表示する(13件)
2014/04 English Reader for College Students -Third Edition- 青踏社
2014/02 教員養成のあり方 児童が創る課題解決型の外国語活動と英語教育の実践―プロジェクト型言語活動のすべて(高陵社書店)
2014/02 利用する上での工夫 児童が創る課題解決型の外国語活動と英語教育の実践―プロジェクト型言語活動のすべて(高陵社書店)
2014/02 ベルギー・フランダース地方の英語教育―CLIL(クリル)という選択から日本の英語教育への示唆 児童が創る課題解決型の外国語活動と英語教育の実践―プロジェクト型言語活動のすべて(高陵社書店)
2011/05 言語活動と英語学習への動機づけ 英文法導入のための「フォーカス・オン・フォーム」アプローチ(大修館書店)
2011/05 自動詞と他動詞 英文法導入のための「フォーカス・オン・フォーム」アプローチ(大修館書店)
2008/04 English Reader for College Students -New Edition- 青踏社
2007/04 English Reader for College Students 青踏社
表示を折りたたむ
論文
2018/01 日本の英語教育は変革できるか―シンガポールの英語教育政策から日本の英語教育を考える― 国際社会文化研究 (高知大学人文社会科学部国際社会コース)
2013/03 ニュージーランド後期中等教育におけるNCEA導入の成果と課題―ESOL教育に対する影響と日本の英語教育に対する示唆― 鎌倉女子大学紀要 (鎌倉女子大学)
2012/03 ニュージーランドのESOL教育における英語発達段階指標―指標を持たない日本の英語教育との国際比較― 人文研究論叢 (星城大学)
2011/10 英語ライティング・プロセスにおける中間日本語使用ストラテジーの具体的活用法の提案 ELEC同友会英語教育学会研究紀要 (ELEC同友会英語教育学会)
2010/10 ライティング教材におけるDiscourse Completion Taskの可能性―センテンスからパラグラフへのかけ橋― ELEC同友会英語教育学会研究紀要 (ELEC同友会英語教育学会)
全て表示する(11件)
2009/03 「英語ノート(試作版)」に見られる小学校外国語活動のコミュニケーション活動の分析 鎌倉女子大学紀要 (鎌倉女子大学)
2008/03 大学の英語授業における学生の評価要因の分析―英語に対する興味に焦点を当てて― 鎌倉女子大学紀要 (鎌倉女子大学)
2000/01 日本人高校生の英語学習経験―肯定的動機と動機づけ― 地域文化研究 (東京 外国語大学大学院地域文化研究会)
1999/04 高等学校英語I教科書の分析―国際英語の観点から The Language Teacher (JALT)
1998/07 文化的教材・題材に対する高校生・教師の興味について On JALT'97: Trends & Transitions (JALT)
1997/11 リーディング教材の興味に関する調査(Ⅰ) 財団法人語学教育研究所紀要 (財団法人語学教育研究所)
表示を折りたたむ
学会発表・講演等
2019/08 「フォーカス・オン・フォーム指導」による後置修飾の習得 ―小・中学生の縦断的調査研究― 第45回 全国英語教育学会 弘前研究大会
2019 The Efficacy of a “Focus on Form Approach” vs. “PPP Instruction” in an EFL Context: A Comparative Longitudinal Study of the Learning of Post-Modified Structures among Japanese Beginning Learners of English The 17th Annual Hawaii International Conference on Education
2018/07 小学校における課題解決型授業の学習状況の比較研究―話す力と動機づけの観点から― 日本児童英語教育学会 第39回全国大会
2017/08 コア・カリキュラムに基づいた小学校教員養成プログラムの構築と今後の課題―私立の教員養成系大学の事例を通して― 第43回 全国英語教育学会 島根研究大会
2013/05 The SKYPE project in English Activities, Not English Education – Why and Why Not? Taiwan-Japan Conference on English Education – With Special Reference to Teaching English at the Elementary School Level
全て表示する(24件)
2013 Three-Year Longitudinal Study of Nine Difficult Structures in English for Beginner Japanese Learners of English The 11th Annual Hawaii International Conference on Education
2011/10 英作文のマクロレベルのエラーに対する効果的なフィードバック方法 ELEC同友会英語教育学会 第17回研究大会
2010/10 ライティング教材作成の第3弾~日本語の発想を正しい英文に導くプロセス~ ELEC同友会英語教育学会 第16回研究大会
2010/08 小学校教員を目指す学生に求められる資質~非英語専攻の学生の学習経験調査~ 第36回 全国英語教育学会 大阪研究大会
2009/10 ライティング教材作成への第2弾~生徒の作文の分析を通して作る教材とは~ ELEC同友会英語教育学会 第15回研究大会
2009/09 Improving Task-based Activities from the Viewpoint of Student Evaluation of Tasks TBLT 2009
2009/08 「英語ノート」で扱われている言語活動の分析―コミュニケーションの観点から― 第35回 全国英語教育学会 鳥取研究大会
2009/03 An analysis of communication activities found in English notes (trial version) to be used in elementary school activity class The First Conference on English Language Education in Japan and Taiwan
2008/11 ライティング教材作成への第一歩~自律的にライティング力を伸ばす教材とは?~ ELEC同友会英語教育学会 第14回研究大会
2008/08 大学生による授業評価―英語の授業に対する満足度と自己評価との関係― 第34回 全国英語教育学会 東京研究大会
2007/08 大学英語授業に対する学生の評価要因に関する研究―満足度と理解度の分析― 第33回 全国英語教育学会 大分研究大会
1999/10 Understanding Motives and Motivation in JHS/SHS 第25回JALT年次国際大会
1999/10 Designing Reading Introduction: Purpose Questions 第25回JALT年次国際大会
1999/08 リスニングのための音声指導について 第25回 全国英語教育学会 北九州研究大会
1999/05 ListeningからWritingへ:Inputだけで終わらせないための工夫 ELEC同友会ライティング研究部会 第2回公開研究発表会
1998/11 Causes for High Motivation in Japanese JHS/SHS 第24回JALT年次国際大会
1998/11 Analysis of SHS Textbooks: Objectives and Topics 第24回JALT年次国際大会
1998/08 オーラル・コミュニケーションにおけるリスニングのための音声指導について 第24回全国英語教育学会 松山研究大会
1997/10 Culture in SHS ELT: What Do Students Want? 第23回JALT年次国際大会
表示を折りたたむ
教育実践記録等
2007/09 実践報告5 「英語②」 CDTSニュースレター(鎌倉女子大学)(第5号)
MISC
2016/12 【書評】今井典子・髙島英幸(編著)『小・中・高等学校における 学習段階に応じた英語の課題解決型言語活動―自律する言語使用者の育成―』 外国語教育研究 (外国語教育学会)
2013/08 質を保証する香港の英語教育から日本の英語教育への示唆 英語教育 (大修館書店)
2011/03 ニュージーランドにおけるESOL教育 平成20年度~22年度大学院教育改革支援プログラム 国際基準に基づく先端的言語教育者養成 平成22年度報告書 (東京外国語大学大学院総合国際学研究科言語応用専攻)
2010/07 モスクワ市の英語教育にみる変化への挑戦―日本の英語教育への示唆―[4] 教職研修 (教育開発研究所)
2010/06 モスクワ市の英語教育にみる変化への挑戦―日本の英語教育への示唆―[3] 教職研修 (教育開発研究所)
全て表示する(11件)
2010/05 モスクワ市の英語教育にみる変化への挑戦―日本の英語教育への示唆―[2] 教職研修 (教育開発研究所)
2010/04 モスクワ市の英語教育にみる変化への挑戦―日本の英語教育への示唆―[1] 教職研修 (教育開発研究所)
2009/06 台北市の英語教育から日本の英語教育への示唆―コミュニケーション能力を素地から育成する英語教育を考える― <後編> 教職研修 (教育開発研究所)
2009/05 台北市の英語教育から日本の英語教育への示唆―コミュニケーション能力を素地から育成する英語教育を考える― <中編> 教職研修 (教育開発研究所)
2009/04 台北市の英語教育から日本の英語教育への示唆―コミュニケーション能力を素地から育成する英語教育を考える― <前編> 教職研修 (教育開発研究所)
1999/03 リスニングのための音声指導について 塔影 (本郷中学高等学校)
表示を折りたたむ
その他の研究業績等に関する事項(展示・演奏・競技等含む)
2013/03 DVD 中学・高校の英語授業に革命を起こす!「フォーカス・オン・フォーム」アプローチによる英語指導法『高校:自動詞と他動詞』 (ティアンドエイチ株式会社)
2013/03 DVD 中学・高校の英語授業に革命を起こす!「フォーカス・オン・フォーム」アプローチによる英語指導法『中学校:自動詞と他動詞』 (ティアンドエイチ株式会社)
2008/10 DVD版 誰でもわかるTOEIC TEST英文法編 Vol. 6 時制を理解する (アテイン株式会社)
2008/10 DVD版 誰でもわかるTOEIC TEST英文法編 Vol. 5 受動態/動詞からできた形容詞/動名詞/不定詞 (アテイン株式会社)
2008/10 DVD版 誰でもわかるTOEIC TEST英文法編 Vol. 4 品詞を理解する2 (アテイン株式会社)
全て表示する(8件)
2008/10 DVD版 誰でもわかるTOEIC TEST英文法編 Vol. 3 品詞を理解する1 (アテイン株式会社)
2008/10 DVD版 誰でもわかるTOEIC TEST英文法編 Vol. 2 文型を理解する2 (アテイン株式会社)
2008/10 DVD版 誰でもわかるTOEIC TEST英文法編 Vol. 1 文型を理解する1 (アテイン株式会社)
表示を折りたたむ
受賞
 
競争的資金等の研究課題
2021/04 2026/03 小学校プロジェクト型外国語教育における練習から言語活動までの可視化と評価 科学研究費助成事業 研究分担者
2015/04 2019/03 小中連携によるフォーカス・オン・フォーム指導を基盤とした英語学習状況の縦断的調査 科学研究費助成事業 研究分担者
2009/04 2013/03 タスク支援によるコミュニケーション能力の育成に関する調査研究 科学研究費助成事業 研究分担者
委員歴
 
社会貢献活動
2020/04/01 2023/03/31 大学入学共通テスト 問題作成部会委員
メディア報道
 
学術貢献活動
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
2024/04 Universal Passportを活用した教材・課題レポート・確認テストの配信
2023/04 Canvasを活用した教材・課題レポート・確認テストの配信
2020/05 2023/01 Microsoft Streamを活用した動画配信
2019/04 2023/01 Google Classroomを活用した教材配信
2018/04 2024/01 manabaを活用した教材・課題レポート・確認テストの配信
全て表示する(9件)
2018/01 2020/03 iPadを活用した発音練習・テスト
2017/04 Microsoft Formsを活用した練習問題・確認テスト
2015/04 2018/03 鎌倉女子大学CNSを活用した課題レポート
2006/09 2020/03 CALLシステムを活用した音声指導
表示を折りたたむ
作成した教科書,教材
2007/04 2016/03 英語教材(English Reader for College Students)の作成
職務上の実績に関する事項
資格,免許