研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴・学位
経歴
所属学会
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
主な担当科目
著書
論文
学会発表・講演等
教育実践記録等
MISC
その他の研究業績等に関する事項(展示・演奏・競技等含む)
受賞
競争的資金等の研究課題
委員歴
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書,教材
職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
田口 良子
氏名(カナ)
タグチ リョウコ
氏名(英語)
Ryoko Taguchi
所属
大学 家政学部 管理栄養学科
職名
准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
研究者情報
鎌倉女子大学 家政学部 管理栄養学科 准教授
学歴・学位
東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 博士(保健学)
経歴
2019/04 2024/03 順天堂大学 医学部 乳腺腫瘍学講座 非常勤助教
2017/04 鎌倉女子大学 家政学部 管理栄養学科 准教授
2017/04 2019/03 順天堂大学 医学部 乳腺・内分泌外科学研究室 非常勤助教
2016/04 2016/09 千葉科学大学 看護学部 看護学科 非常勤講師
2015/10 聖路加国際大学 看護学研究科 客員研究員
全て表示する(8件)
2015/04 2017/03 順天堂大学 医学部 乳腺・内分泌外科学研究室、医療看護学部(併任) 助教
2010/04 2015/03 同志社女子大学 生活科学部 食物栄養科学科 助教(有期)
2010/04 2012/03 東洋大学 社会学部 社会福祉学科 非常勤講師
表示を折りたたむ
所属学会
日本公衆衛生学会
日本健康教育学会
日本健康学会
日本保健医療社会学会
日本乳癌学会
全て表示する(6件)
日本がんサポーティブケア学会
表示を折りたたむ
研究者活動情報
研究分野
 
研究キーワード
 
主な担当科目
社会・環境と健康①、社会・環境と健康②、健康管理・環境論実習、管理栄養士特論①、総合講座(社会・環境と健康)、管理栄養総合研究、臨床栄養管理論(過年度)、薬理学(過年度)、化学の基礎(過年度)、スタートアップセミナー(過年度)
著書
2022/03 〔社会・環境と健康〕公衆衛生学 同文書院
2020/03 Nブックス 五訂 公衆衛生学
2017/04 新・生き方としての健康科学 有信堂高文社
2015/02 Nブックス 四訂 公衆衛生学 建帛社
論文
2023/08 がん患者・家族の「病いの軌跡の枠組み」に関する文献検討 日本がん看護学会誌
2018/08 What causes patients with breast cancer to change employment? : evidence from the health insurance data in a medical facility Industrial Health
2014/11 A study of posttraumatic stress symptoms among young adults in Japan: Correlates and effects on mental health and quality of life Japanese Journal of Health and Human Ecology
2012/12 大学生における共食の役割 同志社女子大学学術研究年報
2010/06 大学病院職員の乳がん検診受診状況と職域検診の要望に関する調査 日本乳癌検診学会誌
全て表示する(12件)
2010/02 一般住民におけるマンモグラフィ検診への選好に関する研究 -選択型実験を用いて- 日本公衆衛生雑誌
2009/07 Family Relationships Index (FRI) 日本語版に基づいた家族関係尺度の作成の試み 日本公衆衛生雑誌
2009/03 一般住民におけるマンモグラフィ検診への選好に関する研究― 選択型実験を用いて ―(博士論文) (東京大学)
2008/09 Life-lines of relapsed breast cancer patients: A study of post-recurrence distress and coping strategies Japanese Journal of Health and Human Ecology
2005/06 転移・再発乳がん患者のQOL調査からわかったこと 臨床看護
2005/03 転移・再発乳がん患者の人生線 (life-line) の推移と転移・再発後の困難及び対処に関する研究(修士論文) (東京大学)
2004/09 The development of Perceived Health Competence Scale(PHCS) Japanese version Japanese Journal of Health and Human Ecology
表示を折りたたむ
学会発表・講演等
2023/11/02 心理社会的要因のがん検診評価への影響:選択型実験を用いた分析 第82回日本公衆衛生学会総会
2022/06/23 ELICITING PREFERENCE HETEROGENEITY AMONG WOMEN FOR BREAST CANCER SCREENING IN JAPAN MASCC/ISOO 2022 Annual Meeting
2021/12/21 がん検診に対する選好の潜在クラス 第80回日本公衆衛生学会総会
2020/10/20 ヘルスリテラシーががん検診の選好の構造に及ぼす影響に関する一考察 第79回日本公衆衛生学会総会
2019/06/29 乳がん検診の選好の構造に影響を及ぼす要因の検討 第28回日本健康教育学会学術大会
全て表示する(43件)
2018/05/16 マンモグラフィ検診と超音波検診の併用による乳がん検診への選好に関する研究 第26回日本乳癌学会学術総会
2017/11/11 がん検診の選好の構造に影響を及ぼす心理社会的要因に関する一考察 第82回日本健康学会総会
2017/10/31 乳がん患者の休職・復職状況と診断時の就業状態及び治療内容に関する研究 第76回日本公衆衛生学会総会
2017/10/27 AC 療法による悪心・嘔吐が乳がん患者のHRQOLに及ぼす影響 第2回日本がんサポーティブケア学会学術集会
2017/07/13 転移再発患者のQOL研究の解析結果から得られた終末期患者の心のケアへの考察 第25回日本乳癌学会学術総会
2017/06 COMPARISON BETWEEN 1ST AND 2ND GENERATION SEROTONIN RECEPTOR ANTAGONISTS IN TRIPLET ANTIEMETIC THERAPY IN BREAST CANCER PATIENTS -ACCORDING TO RECENT MULTI-INSTITUTIONAL DOUBLE-BLIND RANDOMIZED STUDY MASCC/ISOO 2017 Annual Meeting
2016/10 診断書と保険加入状況に基づいた乳がん患者の就労状況に関する研究 第75回日本公衆衛生学会総会
2016/06 乳がん治療中の患者の就労に関する面接調査 第25回日本健康教育学会学術大会
2016/06 乳がん検診の属性の重要性の評価:FGI 調査による検討 第24回日本乳癌学会学術総会
2015/11 市民・患者と医療職のヘルスリテラシー向上を支援するサイト『健康を決める力』の評価 第35回日本看護科学学会学術集会
2014/10 食選択基準とその関連要因-健康への力概念に注目して- 第73回日本公衆衛生学会総会
2014/05 女子大生における子宮頸がん検診受診行動とその関連要因 -トランスセオレティカルモデルを用いた検討- 第40回日本保健医療社会学会大会
2013/05 大学生におけるストレスと健康状態が食行動へ及ぼす影響 第39回日本保健医療社会学会大会
2012/09 女子大生の昼食選択および食リテラシーとの関連 第21回日本健康教育学会学術大会
2012/05 女子大生における便秘罹患と関連要因の検討 -排便状態の客観的評価と主観的評価を用いて- 第38回日本保健医療社会学会大会
2011/11 農山村地域でボランティア活動に参加する高齢女性の「健やかに老いる」像とそのための心がけに関する研究 第76回日本民族衛生学会総会
2011/10 市民・患者のヘルスリテラシーの向上を支援するサイト『健康を決める力』の開発と評価 第70回日本公衆衛生学会総会
2011/06 IMPACT OF NAUSEA AND VOMITING ON QUALITY OF LIFE IN PRIMARY BREAST CANCER PATIENTS UNDERGOING CHEMOTHERAPY MASCC/ISOO 2011 International Symposium
2011/06 CHEMOTHERAPY INDUCED NAUSEA AND VOMITING(CINV) DURING 4 COURSES OF AC MASCC/ISOO 2011 International Symposium
2011/05 がん検診への選好の多様性の検討 第37回日本保健医療社会学会大会
2009/11 青年期・成人期男女における精神健康およびQOLの決定要因の検討 第74回日本民族衛生学会総会
2009/10 情報に基づいた消費者の保健医療サービスの選択:乳がん検診のケース 第68回日本公衆衛生学会総会
2009/10 がん検診の便益評価および所要時間と価格に関する考察 第22回日本サイコオンコロジー学会総会
2009/06 乳がん検診受診行動の決定要因に関する研究:カウントデータモデルを用いて 第18回日本健康教育学会
2009/05 保健医療サービスの評価手法としての表明選好法の有効性の検討:がん検診のケース 第35回日本保健医療社会学会大会
2008/09 健常若年者の乳癌啓発と罹患若年者の心のケア 第16回日本乳癌学会学術総会
2007/05 在宅介護と施設介護の選択の関連要因に関する研究 ~3地域における家族介護者の調査を通して~ 第33回日本保健医療社会学会大会
2007/05 一般住民の乳がんマンモグラフィ検診参加意図の関連要因の選好に関する調査:選択型実験を用いて 第33回日本保健医療社会学会大会
2006/07 転移・再発乳がんの病い経験において構築される意味に関する調査 第14回日本乳癌学会学術総会
2006/06 高齢者のための3タイプの集団運動プログラムが及ぼす効果の検討. 第2報:参加に対するperceptionを中心に 第15回日本健康教育学会
2006/06 介護予防を目的とする3タイプの集団運動プログラムが及ぼす効果の検討. 第1報:主観的QOLへの効果を中心に 第15回日本健康教育学会
2006/05 薬害HIV感染事件発生から約20年後の被害者生存患者及び家族への質問紙調査の結果―第3報:患者のPerceived Stigmaと家族のCourtesy Stigma― 第32回日本保健医療社会学会大会
2006/05 薬害HIV感染事件発生から約20年後の被害者生存患者及び家族への質問紙調査の結果―第2報:トラウマティックな経験 psychological well-being― 第32回日本保健医療社会学会大会
2006/05 薬害HIV感染事件発生から約20年後の被害者生存患者及び家族への質問紙調査の結果―第1報:質問紙調査の概要― 第32回日本保健医療社会学会大会
2005/07 転移・再発乳がん患者の転移・再発後の困難および対処に関する面接調査 第10回日本緩和医療学会総会,第18回日本サイコオンコロジー学会総会
2005/06 再発・転移乳がん患者への心理的サポートに関する面接調査 第13回日本乳癌学会学術総会
2005/05 転移・再発乳がん患者の転移・再発後の困難と要望に関する調査 第31回日本保健医療社会学会大会
2003/12 主観的健康管理能力スケール日本語版の信頼性と妥当性の検討 第16回日本保健福祉学会学術集会
表示を折りたたむ
教育実践記録等
 
MISC
 
その他の研究業績等に関する事項(展示・演奏・競技等含む)
2017/03 《報告書》がん患者の治療と就労の両立支援に関する研究-医療現場・働く患者・職場の3視点から- 平成26-28年度労災疾病臨床研究事業費補助金. 総合研究報告書
2016/03 《報告書》がん患者の治療と就労の両立支援に関する研究-医療現場・働く患者・職場の3視点から- 平成27年度労災疾病臨床研究事業費補助金. 総括・分担研究報告書
2006/03 《報告書》修正版 Family Relationships Index (FRI) 日本語版の信頼性と妥当性および社会人口学的指標との関連性についての予備的検討 平成14年度-17年度科学研究費補助金(基盤研究(A)) 研究成果報告書
2005/03 《報告書》転移・再発乳がん患者の人生線 (life-line) の推移と転移・再発後の困難及び対処に関する研究 文部科学省科学研究費基礎研究 (A). 研究報告書
受賞
日本公衆衛生学会 優秀演題賞
競争的資金等の研究課題
2017/04 2023/03 ヘルスリテラシーががん検診の選好に及ぼす影響の解明. 科学研究費助成事業 研究代表者
2013/04 2017/03 乳がん検診の選好多様性と選好形成に関する調査. 科学研究費助成事業 研究代表者
2006 一般住民の選好に基づいたマンモグラフィ検診参加意図の関連要因に関する研究:離散型選択実験を用いて. エイボンピンクリボンサポートグループ研究助成. 競争的資金等の外部資金による研究 研究代表者
2004 再発乳がん患者のQOLの回復の過程とその要因の検討. 財団法人笹川医学医療研究財団. 終末期医療におけるQOLの向上に関する研究助成. 競争的資金等の外部資金による研究 研究代表者
委員歴
 
社会貢献活動
 
メディア報道
 
学術貢献活動
 
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
 
作成した教科書,教材
 
職務上の実績に関する事項
資格,免許